妊娠中でも安心!正しい姿勢と腰ケアで体がラクに
妊娠中でも安心!正しい姿勢と腰ケアで体がラクに
35歳女性・妊娠8か月(販売員)
立ち仕事で腰痛、姿勢が分からず困っていたところ、病院近くで価格も安心な当院を選択。骨盤前傾や背骨の正しい生理的カーブを模型で説明し施術。バレエ経験を活かした姿勢歩行や座っての正しい立ち方、脚のむくみケア、腰のインナー筋トレ&ストレッチを指導。施術後は「求めていたことに適切に応えてもらえた」と大満足。毎日の入浴で疲れを取る習慣もアドバイス。
お悩みの症状
姿勢迷子!
Q:何か決め手となって当院を選んでくださった理由
通院している病院から近く価格も◎
Q:施術の満足度を教えて下さい。(不満度)1・2・3・4・5(満足度)
5
Q:実際にご利用してみていかがですか?
求めてたことに適切に応えてくださった。
M 女性35歳 販売員
〇姿勢迷子 妊娠八か月
・立ち仕事で腰痛、どうだっていいのかわからない。正しい姿勢を知りたい
・元々浮腫みやすいのが更に浮腫む
・何となく寝付きが悪い
色々お話を聞かせて頂き
身体がかなり疲れて、腰、姿勢が気になり正しい姿勢を知って良くなって欲しいので
骨の模型で骨盤前傾&背骨の正しい姿勢生理的湾曲カーブを説明し
施術内容の説明し施術開始
施術後のケア
・バレエをされていたので、少し足幅を広くでガリ股でお腹を前にだして後ろにのけぞる感じで立ち、お腹だしてゆっくりガリ股で歩く
・仕事中疲れたら椅子に座って休んで立つ時に正しい姿勢へつま先は膝よりも手前において膝が痛くなく太ももの前で踏ん張れるようにして、骨盤を前傾にする為にソケイブに手を置いて挟む様にお尻から前屈みにして両脚で踏ん張って立つ
・足の浮腫み⇒片足ずつあぐらをかいて、脚の根本から教えて緩めて広げる
・腰(骨盤&腰骨)が安定さえるインナーの筋肉強化&硬い筋肉のストレッチの指導&実践
・中腰姿勢、一日の疲れを取る為&硬いのを柔らかくする為にシャワーでなく毎日入浴
疲れを取る為にも入浴してすぐに寝てお大事になさってください。