腰の別の場所、お尻も痛くなったから 40代 看護師
お悩みの症状
腰痛
Q:何か決め手となって当院を選んでくださった理由
腰痛に特化したネーミングと口コミの良さでした。
Q:施術の満足度を教えて下さい。(不満度)1・2・3・4・5(満足度)
5
Q:実際にご利用してみていかがですか?
マンツーマンで分かりやすく、相談もしやすかったです。
日常生活の中で出来るストレッチと意識を教えて頂けたので
実践していきたいと思います。
女性40歳 看護師
腰痛
元々看護師で腰痛で、別の場所が痛くなりお越しになる
以前は右腰だけだったのに、今は腰お尻全体的に痛み凝り固まっている
・立っている時にも腰が痛い
なので、YouTubeでストレッチや体操などをみてやるけどその時だけなので
*20代にぎっくり腰になる
色々お話を聞かせて頂き
腰痛の原因になる、大変な仕事だから仕方がないが、日常生活での姿勢も原因だと思うのでお聞きし
施術内容を説明して施術開始
そして
『マンツーマンで分かりやすく、相談もしやすかったです。』
『日常生活の中で出来るストレッチと意識』
有難うございます。
施術後のケア
・日常生活での姿勢
・一日の疲れを取る為&硬いのを柔らかくする為にシャワーでなく毎日入浴
・体の土台、腰(骨盤&腰骨)が安定さえるインナーの筋肉強化、自転車を漕がれるので、わざと腸腰筋を効かせつ為に足のつけ根でもも上げして自転車ののる、帰宅して横になった時についでに上向きに寝てお尻上げて腰方形筋強化
・硬い筋肉のストレッチ、足のつけ根の腸腰筋&もも裏の指導
・疲れたら椅子に座り、立つ時に骨盤を立て直すチャンス
椅子から立つ時に骨盤を前傾にする為にソケイブに手を置いて挟む様にお尻から前屈みにして両脚で踏ん張って立つ
・中腰での介助などをお願いして施術を終えました。
疲れを取る為にも入浴してすぐに寝てお大事になさってください。