ギックリ腰 腰痛 首肩こり 頭痛 骨盤矯正 体が硬い
お悩みの症状
ギックリ腰で腰が痛い
Q:何か決め手となって当院を選んでくださった理由
ホットペッパーの口コミが良かったから
Q:施術の満足度を教えて下さい。
Q:実際にご利用してみていかがですか?
腰に負担のかからない立ち方や座り方を教えて頂けたのが良かったです。
先生はフレンドリーに話して下さるので安心できました。
H パート
『先日軽いギックリ腰になりその後にまた2回も痛めました。
接骨院に通ってますが繰り返し起きるのでもしかしたら骨格を整えて貰う方が治りが早いのではと思い予約させて頂きました。よろしくお願い致します。』
◎中腰になるとギックリ腰が心配
・床に置いている洗濯物を取ろうとして下に手を伸ばした腰が痛くなった
・中腰で掃除機で掃除している時に腰が痛くなった
・整骨院に行くと腰が楽になるが座っていると腰が固まる、起床時に腰が固まってゆっくり起き上がる
と色々教えてもらい姿勢も気になったので骨の模型で正しい姿勢を説明
骨盤を前に傾ける事で背骨が前に倒れて、腰骨の部分が前にカーブの前弯
胸骨は心臓&肺が膨らむ後ろにカーブの後弯・首は前にカーブの前弯を話し
今の姿勢を鏡を見ながら説明し、今の骨盤の状態を説明し希望の前傾をする事を説明しながら
そうする為の施術内容説明
体の土台の骨盤&体の柱の背骨を整える為に
骨盤周囲の筋肉を緩めてから骨盤の歪みをソフトに整えてから背骨の歪みもソフトに整え積み上げてから
椅子からの楽な立ち方を説明&実践してもらい
腰を安定固定させる為にイラストに描いている紙を見てもらいながら筋肉運動&筋肉ストレッチを
説明&実践してもらいそして腰を負担かからない様に腰を緩めて
体の外から固定させる為にコルセットを装着してもらい
自宅での気を付ける事
◎椅子で休むと姿勢が崩れるので横になって休んでもらう
◎椅子に座る時など骨盤を前傾にする為に座布団をひく
◎起床時ベット&椅子から立つ時は、骨盤を前傾にする為にお尻から前屈みにして両脚を手前に置いて踏ん張って立つ
◎腰&体を温め疲労回復&柔らかくしたいのでお風呂温もったら早く寝る
◎腰を固定する中の筋肉強化そして外側の腹筋背筋も弱いのでコルセットで固定
明日の卒業式、冷えるので脚の裏&腰に貼るカイロなどされて温めて腰をお大事にされてください。
追伸
くしゃみ&咳そしてトイレの力みは、椎間板に負担かけて腰の地震みたいのが起きて、腰が悪化するので
壁や机などに手をついて踏ん張る、カラダだけで踏ん張らないでください。