バレエ 姿勢が悪い 痩せにくい 姿勢矯正
お悩みの症状
姿勢
Q:何が決め手となって当院を選びましたか
橋本先生からの紹介
Q:施術の満足度を教え下さい(不満)1.2.3.4.5(満足)
5
Q:実際に施術を受けてみていかがでしたか?どのような効果を感じましたか?
体の使い方を悩んでいましたが、今回利用してどのようにして手を上げればいいのかや基本姿勢が少し分かりました。
女性 17歳 高校生 クラシックバレエ
問診:診ながら話を聞かせて頂き
クラシックバレエを習って
・腕が上げにくいのはなぜ?
・痩せにくい
・姿勢が悪い(肩が後方にひけない&首が前に倒れる)
腕を挙げるにしても姿勢が気になり
バレエの姿勢と日常の姿勢が異なるので
日常の姿勢から模型を使い説明
骨盤を前傾すると自然に腰骨が前弯になり、胸骨が心臓&肺など膨らむ後弯になり首骨が前弯の生理的湾曲説明し、
バレエは、骨盤は前傾でもなく後傾でもなく真っ直ぐにして
背骨&肋骨は、自然とバンザイしたらお腹がへっこみ、肋骨が引きあがるので
少し肩甲骨を背骨側に寄せてることで肩関節も外?真横に向いてくる事を説明して
実際に手を挙げてもらうと楽と言って頂けたのでその姿勢を作る事を伝えて施術しました。
バレエ時の腕の挙げ方&脚の挙げ方
脚を挙げるのに脚でなく特に何処の力を意識してあげるか具体的に分かり易い姿勢
上向きに寝てもらい足を挙げてわかってもらい
それと立ってするには、かなり意識をしなければいけないことも分かってもらい
今まで以上に意識して動いてもらうことをお願いし、カラダのケアもお願いしました。
二回目の施術時
バレエ踊っている時、腕が挙げやすいの実感したと教えてもらえてうれしかったです。
応援してますのでバレエ楽しんでください。