左肩が痛い 五十肩 肩が挙がらない 姿勢が悪い
お悩みの症状
左肩の痛い
Q:何が決め手となって当院を選びましたか
口こみが多い 先生の施術件数が多い
Q:施術の満足度を教え下さい(不満)1.2.3.4.5(満足)
5
Q:実際に施術を受けてみていかがでしたか?どのような効果を感じましたか?
痛みが少しなくなった。
女性 52歳 無職
問診:診ながら話を聞かせて頂き
今年の夏から左を下にして寝るから?寝違え?
左肩が挙げると痛いから挙がらない 五十肩?
・首には異常なし?
話を聞かせ頂いている時に姿勢
腰が丸まっていて肩甲骨辺りが丸まってなくて真っ直ぐな背骨で肩に負担かかると思い。
正しい姿勢を模型を使い
骨盤を前傾にしてもらい背骨(首・胸・腰骨)の腰を前弯のカーブにして
胸を肺・心臓が前にも後ろにも広がるので後弯になり、首が自然に前弯になる生理的湾曲を
わざと作って、肩を挙げてもらうと少し痛みが楽と教えてもらい。
もちろん肩をみさせていただくのですが、
姿勢を作ってから肩甲骨&肩関節そして筋力アップ運動&可動域を広げる体操を
する事を説明し納得して頂いてから施術開始しました。
施術後一回では難しいので自宅でする”宿題”
肩が内に入っているので
肩関節を広げる&肩関節を動かす運動を実際にやって覚えてもらい
そして背骨が気になるので
本物のポールストレッチは大きい&硬いので、毛布を丸めて筒を作り毛布ポール
縦にひいて寝ころんで頂き背骨を真っ直ぐに伸ばしてから丸まっている背骨に横にしてあて
伸ばす事もお願いしました。
お願いした事を少しでもして腰をお大事にされて下さい。