目を覚ましたら腰が痛い 腰にはりを感じる 知らないうちに腰に疲労蓄積
お悩みの症状
腰痛
Q:何が決め手となって当院を選びましたか
奥さんのすいせん
(近くでよさそうな医院)先生がやさしいと評判
Q:施術の満足度を教え下さい(不満)1.2.3.4.5(満足)
5
Q:実際に施術を受けてみていかがでしたか?どのような効果を感じましたか?
・体のメカニズムをおしえてもらい
・一時間で体が楽になった。
・しかも先生とのトークでストレスも解消いただけた。
男性 43歳 小売業
問診:診ながら話を聞かせて頂き
・昨日の朝 起床時に腰に痛みあったが、車で出勤して
職場を歩いていたら、だんだん腰が痛くなり前かがみ&まるまって
”おじいちゃん”の腰になってきた。
今朝は少し温かいか腰がましだが痛いので来院
・腰にハリがある
・今は猫背、腰をまるめているのがらく
*職場を万歩計で15~20km歩いて、荷物を頻繁に持つ
座っている姿勢がきになり、初めてこんな痛みを教えて頂いたので
腰痛改善して欲しので骨盤背骨の正しい姿勢をレントゲン写真&骨の模型を使い
骨盤を前傾すると自然に腰骨が前弯になり、胸骨が心臓&肺など膨らむ後弯になり首骨が前弯の生理的湾曲していて今の状態骨盤が歪み、反っている腰が丸まっているのを模型で説明して
腰痛を良くするために
骨盤&腰骨の歪みを整えるために周囲の硬くなっている筋肉を緩めてからソフトに矯正し、背骨を生理的湾曲に作ってから腰骨から歪みの捻じれをソフトに整えて背骨を積み上げ、様子をみて腰の張りを緩るの事を説明して痛みを聞きながら施術開始
緩めて骨盤を整え、ベットに座ってお尻(骨盤)を前かがみに前傾できないので、座布団をひいて背骨を生理的湾曲に無理にして腰骨の歪みをソフトに整えて背骨を積み上げて、
両脚をついてからお尻から前かがみになってもらいゆっくり立ってもらい
少しでも早く良くなって欲しいのでイラストでストレッチ&運動を書いてある紙を見ながら説明し、
早速 様子をみてストレッチ&椅子からの楽に立てる方法を伝え終わり
今夜様子をみてお風呂をお願いし速く寝てもらうことをつたえました。
翌日に二回目の施術
午前中にコタツでパソコン入力されていて・・・
でも昨日の様に手すりを持たなくても立てたと
歪みを整えてから腰を緩めて、コルセットをつけてもらいました
仕事の合間にお願いしたストレッチそして帰宅後お風呂と様子をみて腰を強くする運動をお願いします。
けっして無理をしないでくださいお大事に