ずっと腰が痛い パンツを履こうとして ギックリ腰
お悩みの症状
腰痛
Q:何が決め手となって当院を選びましたか
インターネット
Q:施術の満足度を教え下さい(不満)1.2.3.4.5(満足)
5
Q:実際に施術を受けてみていかがでしたか?どのような効果を感じましたか?
説明がていねいで理解しやすい
男性 53歳 会社員
問診:診ながら話を聞かせて頂き
ずっと腰がいたく
・腰を反ると尾てい骨周囲に痛み
仕事でパソコン入力
*昨年6月にパンツを履こうとしてギックリ腰
整形外科でレントゲン異常なし痛み止めの注射
整骨院へ通い痛みは、ましになったが、運動したら痛く 痛みは残る
*週に一回 ジョギング一時間&スポーツクラブで上半身の筋トレ
背筋は痛いのでやめている
座り方の姿勢?少し気になり骨盤&背骨の歪みがあると思い
腰痛改善して欲しいから正しい姿勢
模型を使い骨盤は、前傾そして腰骨が前弯、胸骨が後弯、首骨が前弯の生理的湾曲説明して
今の状態を模型で説明してから整形外科テストをして、
施術の流れ
骨盤の歪みを整えるために周囲の硬くなっている筋肉を緩めてからソフトに矯正し、背骨を生理的湾曲に作ってから腰骨から歪みの捻じれをソフトに整えて背骨を積み上げ、様子をみて腰の張りを緩るの事を説明して痛みを聞きながら
施術開始
骨盤の歪みをソフトに矯正し、骨盤を前傾にして背骨を生理的湾曲に出来ないので座骨に座布団をひいて腰骨から歪みの捻じれをソフトに整えて背骨を積み上げて
正しい姿勢を維持するために
・椅子からの立ち方、お尻骨盤から前かがみにして前傾にして両足で踏ん張って立つ
・ストレッチ& 正しい姿勢へ骨盤・腰骨安定固定へ運動を描いている紙を見ながら、姿勢を作っての立ち上がり方、ストレッチ&運動を一緒にして説明しました。
・ももの裏の筋肉がかたいので特にストレッチ
・腰強化の運動時に腰が痛いので止めました。
二回目の施術
更に骨盤・腰骨を整えて、腰を正しい位置姿勢で固定安定させる為に
腸腰筋&腰方形筋の強化をしももの裏の筋肉ハムストリングスも緩めてから
腰を様子みながら緩めました。
スポーツクラブで上半身の強化に広背筋時に肩甲骨を背骨に寄せる意識をして強化をもお願いしました。
まだ腰が硬いので、入浴後ストレッチをお願いしました。
お大事に
重い物を持たれるので気をつけ早速腰が安定するためにも宿題お願いします。
お大事にされてください