生理痛 腰痛 冷えると痛みが増す
お悩みの症状
腰痛
Q:何が決め手となって当院を選びましたか
internet
Q:施術の満足度を教え下さい(不満)1.2.3.4.5(満足)
4
Q:実際に施術を受けてみていかがでしたか?どのような効果を感じましたか?
丁寧に症状について説明して下さって、分かりやすかったです。
女性 38歳 会社員
問診:立っている方が楽、診ながら話を聞かせて頂き
昨日から生理痛がひどくなり、寝ていても痛かったので温めて寝れたが
急に腰が痛くなり動けなくなって安静にして本日ネット検索で来院
・今は、立ったり動くときに痛み
・仕事はパソコン入力
骨盤と腰骨の歪みと腰の筋肉のはりがあり
腰痛改善して欲しいから正しい姿勢
模型を使い骨盤は、前傾そして腰骨が前弯、胸骨が後弯、首骨が前弯の生理的湾曲説明して
今の状態を模型で説明してから施術の流れ
骨盤の歪みを整えるために周囲の硬くなっている筋肉を緩めてからソフトに矯正し、背骨を生理的湾曲に作ってから腰骨から歪みの捻じれをソフトに整えて背骨を積み上げ、様子をみて腰の張りを緩るの事を説明して
痛みを聞きながら施術開始
骨盤の歪みをソフトに矯正し、骨盤を前傾に出来ないので座布団を引いて骨盤を前傾にさせて自然に腰が前弯になるようにしが痛み?あるので角度を緩めて背骨の調整し丸まって硬くなっている腰を少し緩めて施術終わり
これからのケアとして
まず整えて骨盤を固定させる為にコルセットをススメ
椅子からの立ち方、歪みから想像してパソコン入力時の姿勢をお願いし
痛みが少しましになれば、ストレッチを描いている紙を見ながら、説明しました。
今は痛くて骨盤が後傾になり腰が前弯でなく後湾になっているので
くれぐれも姿勢に気を付けてくださいお大事に