分析 対策法 明確
お悩みの症状
腰痛
Q何が決め手となって当院を選びましたか?
ホームページの検索で上位。
腰痛に効くイメージが持てたから
Q実際にご利用してみていかがですか?
緩める、鍛える、筋肉があること
分析と対策法が明確。
日々の生活で自分のカラダをつくっていくアドバイスは、
今まで受けたことのないものでした。
診させて&アンケートまでお答え頂き有難うございます。
疲れが溜まると両腰がしんどくなり、固まる。
立ち上がる時にしんどい、頭もど~んと爽快ではない。
建築関係のお仕事で1日パソコンを操作される仕事されていて休みの日は、子供さんと少し散歩
長時間の椅子に座るので、骨盤が大事なので
題材に家の話をしながら骨盤は、体の土台で柱に背骨が載っているが柱の上に約5kgの重い頭が、載っているので、しなる耐震に強い柱『S』。それを作る土台が前傾になっている説明をさせて頂いてから
骨盤・背骨を診させて頂きと歪みを整えて、腰のぐわいがいいのと思い聞きながら
耐震、ギックリ腰などにならない様に支える筋肉の効果、筋肉の付き方を説明してから
筋肉運動とストレッチを一緒にてもらい、
それから固まっている筋肉を緩めさせて頂きました。
次回は首・肩 全身を診させてもらい元気になって欲しいですね。来週お待ちしてます。